アポイマンテマ ナデシコ科
分布:北海道アポイ岳
場所:山地の草原・礫地
花の時期:7−8月
花の色:白色(時に淡紅色)
草丈:10−25cm
茎:紫色を帯びわずかに毛がある。
葉:線状披心形で無柄、裏表とも紫色を帯びる。
花:枝の先に集散状に付く。花弁の先はへこむ。がくは筒状、軟毛がある。
果実:
特徴等:
撮影地:北海道アポイ岳(2007.8.12)
Pentax *istDS

「カラフトマンテマ」の変種とされる。アポイ岳の固有種。8月お盆休みに夏の花を探しにアポイ岳に登ったが天気が良すぎて、暑い暑い、汗がしたたり落ちるなかやっとこさで登った。この種は日がさすと花を閉じるらしくほとんどの花が閉じており花期が過ぎたのかと思ってしまった。8−9合目の大きな岩陰で咲いている株を探したが良い花が撮れなかったのは残念。ところでマンテマの意味は何?筒の形を現しているのだと思うのだが?
アポイ岳(2007.8.12) Pentax *istDS