エイザンスミレ(叡山菫) スミレ科
分布:本州、四国、九州
場所:やや日陰の林の下
花の時期:4−5月(スミレの中では早い)
花の色:白−淡紫色。
背丈:5−15cm
茎:
葉:葉は深く3裂し、さらに裂ける。花後は大きくなる。
花:花は大型。側弁は有毛。舌弁の紫条が目立つ。距はやや太く少し長い。花弁は波打つ。
果実:
特徴等:
葉が3裂する。ヒゴスミレは5裂する。
撮影地:栃木県矢板市県民の森(2006.4.29)
Pentax *istDS

東京出張のおりスミレの宝庫、高尾山、と栃木県矢板市県民の森で撮影した。杉林の下で咲くもの、崩壊地の崖で咲くものもある。花の色は白いものから淡紅色のもある。大変美しい。葉が裂けるものはこのエイザンスミレとヒゴスミレがある。
栃木県民の森(2006.4.29) 栃木県民の森(2006.4.29)
東京高尾山(2007.3.31)やや赤い 東京高尾山(2007.3.31)薄いピンク。付属体の切れ込みが大きい。
ピンクがかなり濃い
三ツ峠 2009.5.2 Pentax *istDS
白花と言って良いほど。
三ツ峠 2009.5.2 Pentax *istDS