ミズバショウ(水芭蕉 サトイモ科
分布:北海道、本州(中部以北)
場所:低地ー山地の湿地や水地
花の時期:5−7月
花の色:白
草丈:花時は30cmくらい。
茎:
葉:花後葉身は80−100cmにもなる。
花:肉穂花序は円柱状、開花時には2−3cmだが、果時には6−12cmになる。花被片は4、雄ずいは4。
果実:
特徴等:
撮影地:北海道ポロト湖(2006.5.3)
Pentax *istDS

「夏が来ーれば思い出す。」本州尾瀬の代名詞のようになっているが北海道では雪解けと共に公園でも道路脇でも見られる。特に珍しいわけでもない。しかしミズバショウは群落を作るともっと美しい。私にとっては大事な花の一つである。さて花に見えるのは「苞」と呼ばれるもの。花は棒状のもの。花後葉が大きくなる。芭蕉の葉のようには大きくなる(いやそんなに大きくはないぞ)。
ポロト湖(2006.5.3) Pentax *istDS