オオウバユリ(大姥百合) ユリ科
分布:北海道、本州(中部以北)
場所:低地−丘陵地の木陰
花の時期:7−8月
花の色:淡黄色−黄緑色
草丈:50−150cm
茎:
葉:長い柄があり15−25cm、円心形。脈は赤い。花時には枯れる。
花:茎の上部に総状花序に付く。長さ9−13cmの花を10−20個横向きに付ける。
果実:
特徴等:
撮影地:北海道野幌森林公園(2007.22)
Pentax *istDS 

花が咲くときに葉(歯)が無くなるからウバという。花も何かくすんだように見える。しかしユリの仲間なので甘い香りがする。暗い林の中でひときわ大きな花なので少し怖いくらいである。地下の鱗茎は食べられる。昔の人は飢饉のときには食べたようだ。
本州で小型の「ウバユリ」があり、花びらを乾燥させてお吸い物やお浸し用に売っている。
野幌森林公園(2007.22)  Pentax *istDS 野幌森林公園(2007.22)  Pentax *istDS