タチカメバソウ(立亀葉草) ムラサキ科
分布:北海道(西南部)、本州
場所:沢等の湿ったところ
花の時期:5−6月
花の色:白色
草丈:20−40cm
茎:圧毛がある
葉:下部の葉は長い柄があり長さ3−5cm幅1.5−3cm、卵形、鋭頭。茎葉の柄は短く基部は広楔形。
花:花冠は5裂する。
果実:
特徴等:
撮影地:北海道赤井川キロロ(2004.6.20)
CanonPowershotA20

仲々言いにくくて覚えずらかったが、漢字で書いてみるとなるほどと思う。葉が亀に似ている。ウサギとかヘビとかイヌとかつく名前は沢山あるが、「亀」のつく植物の名前は他にあるのだろうか?図鑑ではカメ・・・・で始まるのは無いのだが。「オオカメノキ」があった。「カメバヒキオコシ」(噛めば引起し)は違うよね。