ツクモグサ(九十九草) キンポウゲ科
分布:北海道、本州(中部地方高山)
場所:高山の岩地、草地
花の時期:7月
花の色:淡黄色
草丈:5−15cm
茎:
葉:根出葉は花より後に伸びる。長い柄があり3小葉、小葉は2回羽状で細かく深く裂ける。
花:上向きに咲くが、花弁はない。花弁に見えるのはガク片である。外面に絹毛がある。
果実:
特徴等:
撮影地:北海道芦別岳(2007.6.10)  Pentax *istDS

北海道でもツクモグサが見られるのは数箇所だけである。日帰りの出来る芦別岳に行ったが、本当にきつい登りであった。頂上について一息ついて早速写真タイムに移ったが絹毛に包まれた本種を見て疲れが吹き飛んだ。途中で砥石山で見られなかったトイシノエンレイソウも見られたのは最高の気分であった。
関東ではオキナグサがある。今では盗掘にあいほとんど見られなくなった。
08年7月、八ヶ岳横岳でツクモグサを見た。芦別岳と同じく岩場に咲く。
八ヶ岳横岳(2008.7.6)  Pentax *istDS