エゾノシモツケソウ(蝦夷下野草)
キョウガノコ
バラ科
分布:北海道、本州(奥羽、中部)
場所:山地のやや湿ったところ
花の時期:6−8月
花の色:淡紅−紅紫色
草丈:60−150cm。
茎:多く分枝する。花序は無毛。
葉:長柄があり奇数羽状複葉。頂小葉は5−7つに裂れ卵形、鋭尖頭、重鋸歯がある。裏面脈状に毛を散生する。托葉の基部は耳状にほとんどならない。
果実:
特徴等:花序が無毛、托葉の基部は茎を抱かない(オニシモツケは有毛、茎を抱く)
撮影地:北海道雨竜沼湿原(2004.7.24)
CanonPowershotA20

関東の実家の庭にはシモツケソウが植えられていた。梅雨入りの頃にピンクの花を咲かせていた。雨に濡れて重くなった花がうっとうしかったが(花が嫌なわけではなく梅雨が嫌いだった)、湿原や沢沿いで見られるこの花は実に美しく感じる。