カトウハコベ(加藤繁縷) ナデシコ科
分布:北海道(アポイ岳、夕張岳)本州(至仏山、早池峰山)
場所:高山の蛇紋岩地帯の特産種
花の時期:7−8月
花の色:白色
草丈:5−10cm
茎:茎は叢生し上部で分枝する。細くて2列に短い毛がある。
葉:柄が無く対生。狭卵形、細くない。毛はほとんど無い。
花:茎に1−3個付く。がく片は卵形−鋭尖頭。花弁は卵形鋭頭。
果実:
特徴等:ホソバツメクサように葉が細くない。
撮影地:至仏山(2009.07.12)
Pentax *istDS

蛇紋岩地帯に生育する特産種である。アポイ岳、大平山、至仏山と何度か探したのだがなかなか見つからなかったが、今回やっと見つけることができた。登山道から見つけるのはかなり大変なのだと思う。この写真も手を伸ばして片手でやっと撮れた1枚。
ホソバツメクサ(コボノツメクサ)と良く間違えられるが、「ノミノツズリ属」でメアカンフスマに近い。