ツボスミレ(壷菫)
ニョイスミレ
スミレ科
分布:日本全土。
やや湿った山野にもっとも普通。
花の時期:4−6月(スミレの中では遅い方
花の色:白、唇弁に紫条。
草丈:高さ5−30cm
茎:地上茎は斜上する。
葉:偏心形または3角状心形、縁に波状の鋸歯がある。毛はない。
花:上弁は反り返る。側弁有毛。
果実:
特徴等:
撮影地:北海道ポロト湖(2005.6.11)
Pentax *istD

タチツボスミレと同じで一番眼につくスミレだ。しかし生えている所が田んぼの縁や川沿いとか湿った所のため派手な感じはしない。群生し大群落を作る。私の実家の方では田んぼの土手に、紫のスミレとこのツボスミレ、が一緒に咲いていた。花は小さく良い写真がとりにくい。変種に葉が半月形になるアギスミレがあるが区別がつかない。これかな?というのも見ているのだが、自信がない。花後の葉を見に行かなければならないと思っています。
ポロト湖(2005.6.11) Pentax *istD 栃木矢板市(2006.4.29) Pentax *istD